福岡グルメを食べ歩く、博多食い倒れコース(福岡県福岡市)

4 min

1.はじめにーモデルコースの概要ー

福岡の町並み
©福岡県観光連盟

この記事では福岡県の県庁所在地である、福岡市のおススメ食事スポットをまとめています。
モデルコース形式でのご紹介のため、そのままのスケジュールで周ることができるほか、福岡へ立ち寄った際の食事場所の参考にもしてみてくださいね。

福岡県の県庁所在地、そして東アジア地域から日本への玄関口としても知られる福岡は、新鮮な食材と多彩な料理を味わうことができる、“食”の都としても知名度の高いまちです。
アメリカのCNNが発表した「2020年の訪れるべき20のエリア」にはコペンハーゲンや死海、ニューカレドニアなどと並んで「九州」が取り上げられていますが、その中で福岡は“foodie paradise”(グルメパラダイス)」と評されています。

福岡市の前に広がる玄界灘は豊富な漁獲量を誇る海であり、沿岸の漁港は日本一の鯛の漁獲量を誇っているほか、市街周辺に広がる福岡平野では多くの野菜が育っています。
さらに交通の便の良さと、九州の中心都市である立地から福岡は九州中の豊かな食材が集まるまちでもあります。

これら食材の豊かさと、家賃など諸経費が低いことから、福岡ではいい素材を安く提供することができ、結果としてレベルの高い飲食店が軒を連ねることとなりました。
2023年時点の人口1,000人あたりの福岡のレストラン数は4.2であり、この数は北京や台北、ロサンゼルスを超えるものです。

さらに、全レストラン数に対してのミシュラン★つきレストラン数は105.9店舗に1店舗という数字が出ており、福岡のミシュラン店舗の密度は東京やパリ、ニューヨークやバルセロナを超えるという統計も出ています。

国際線が発着し、航路によっても東アジア諸国と繋がる福岡は、今後アクセスのよい美食のまちとして国内外からの注目が高まることが予想されています。

2.モデルコース

焼き鳥
©福岡県観光連盟

ルート:博多駅→博多一双 博多駅東本店→大名ソフトクリーム 博多店→割烹よし田→(ベイサイドプレイス博多などに滞在)→濱田屋 本店→中洲屋台橫丁→櫛田神社前駅
交通手段:徒歩、鉄道

11:00 博多駅

博多駅

旅のスタートは博多駅からです。
九州の一大ターミナル駅である博多には、山陽・九州新幹線のほか在来線特急も停車します。
また、博多駅から福岡空港へは地下鉄が直結しており、20分ほどで向かうことができるなど、非常にアクセスに優れた駅です。

名称博多駅
住所〒812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
関連サイトhttps://www.jrkyushu-timetable.jp/cgi-bin/sp/sp-tt_list.cgi/28283

↓徒歩10分程度

11:10 博多一双 博多駅東本店

豚骨ラーメン
©福岡県観光連盟

2012年11月オープンした、クリーミーでコクのある味わいが特徴的な博多ラーメンのお店です。
店内はモダンで落ち着いた雰囲気で、女性1人でも入りやすい雰囲気です。しかしラーメンの味にも妥協がなく、スープは豚骨の部位の比率を調整し、寸胴で骨が崩れるまで煮込んだもの。
濃厚でありながらも臭みがなくマイルド、後味のスッキリとした味わいは食事にも、お酒の締めにもぴったりです。

名称博多一双 博多駅東本店
住所〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東3丁目1-6
電話番号092-472-7739
営業時間11:00~24:00(不定休)
関連サイトhttp://www.hakata-issou.com/

↓徒歩10分程度

11:00 大名ソフトクリーム 博多店

ソフトクリームのイメージ

イタリア製の高級ソフトクリーム機を使い、マシュマロのようなもちもちとしたフレーバーが話題のソフトクリーム専門店です。
素材となる牛乳は、九州産のしぼりたてを使用しており、牛乳本来のフレッシュな甘さを楽しむことができます。

名称大名ソフトクリーム 博多店
住所〒812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
電話番号092-710-7494
営業時間10:00~21:00
関連サイトhttps://daimyosoftcream.com/

↓『博多駅』から福岡市交通局 七隈線に乗車し、『櫛田神社前駅』で下車、徒歩10分

11:20 割烹よし田

烏賊活け造り
©福岡県観光連盟

創業59年、博多に根差した老舗の割烹料理店です。
地元産の食材と職人技が織りなす手間暇をかけた和食はファンが多く、店内には100席を超える席があるにもかかわらず、行列が発生することが多くあります。

お店の名物は「鯛茶」(鯛茶漬け)と、いか活造りで、どちらも絶品として知られるほか、お昼の時間帯には定食の提供があるなど、低価格で高品質な料理を楽しめるお店です。

名称割烹よし田
住所〒812-0025
福岡市博多区店屋町1-16
電話番号092-721-0171
営業時間〈昼〉:11:30~14:30(13:50最終入店 / LO14:00)
〈夜〉:17:00~22:30(LO21:30)
〈土・日・祝〉:11:30~14:30(13:50最終入店 / LO14:00)
17:00~22:00(LO21:00)
関連サイトhttps://www.kappo-yoshida.jp/

↓(夕方までベイサイドプレイス博多などでご滞在ください)

17:00 濱田屋 本店

水炊き
©福岡県観光連盟

博多名物料理の1つである「博多水炊き」を楽しめるお店です。
スープ、素材、酢醤油、そしてサービスにこだわって提供される水炊きは、あっさりとしながらも旨みが凝縮された深い味わいが特徴です。

2017年にリニューアルしたモダンな雰囲気の店内では、大人数でも1人でも水炊きを楽しめることができ、さらに調理は全て仲居さんがして下さるため、美味しい食材を美味しいタイミングで楽しむことができます。

名称濱田屋 本店
住所〒812-0018
福岡県福岡市博多区住吉1-1-9
RJRプレシア博多201
電話番号092-292-8412
営業時間11:30~15:00(LO 14:00)
17:00~22:00(LO 21:00)
関連サイトhttp://mizutaki-hamadaya.jp/

↓徒歩10分程度

19:30 中州屋台横丁

屋台
©福岡県観光連盟

昼間は何もない歩道に、夜になると突如として現れる屋台街。約100軒の屋台が都会のビル街の中に並ぶ風景は、福岡に独特のものです。
屋台街にはラーメンや洋食、カクテルに焼き鳥など様々な種類のお店が揃っており、はしご酒を楽しむことができます。

それぞれの屋台は小規模なものなので、訪れる際には大きな荷物は預け、身軽な装いで訪れることがおススメです。
屋台街には海外からの観光客も多く、種々の屋台が並ぶ通りに外国語が飛び交う景観からは、美味しい食事だけでなくここが日本であることを忘れさせる非日常感も楽しむことができます。

名称中州屋台横丁
住所〒810-0801
福岡県福岡市博多区中洲
営業時間店舗ごとに異なりますが、18:30,19:00などから営業する店舗が多いようです。
関連サイトhttps://yokanavi.com/yatai/

↓徒歩5分程度

21:30 櫛田神社前駅

3.おわりにーコースの注目ポイントー

屋台で日本酒を楽しむ
©福岡県観光連盟

ここまでモデルケース形式で福岡のグルメスポットをご紹介しました。
九州の玄関口、そして代表する都市でもある福岡はなにかと立ち寄る機会も多いかと思います。

今回紹介した場所以外にも、福岡には美味しいグルメがまだまだたくさんあります。
「博多麺もつ屋」や「一藤」などでもつ鍋料理を楽しむのも良いですし、博多発祥の麺料理「ごぼう天うどん」もおススメであるほか、博多ラーメンには今回紹介した以外にも数多くの名店があります。

一度はゆっくりと腰を据えて、福岡のグルメを堪能してみるのはいかがでしょうか。

岩本まさき

岩本まさき

1993年兵庫県西宮市生まれ。奈良大学文学部地理学科卒業後、営業職を中心に勤務。
2022年に旅行会社へ転職後は、ツアーへの添乗や旅行系のライターとして務め、個人・少人数向けツアーも多数企画しています。
お仕事のご依頼はお問い合わせからお願いします。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事